"普通電車"カテゴリーの記事一覧
-
西鉄7000形ならびに7050形のVRM(鉄道模型シミュレーター)用自作車両データです。
2両編成で甘木線や天神大牟田線南部のワンマン普通列車が主な活躍場所ですが、2両編成×2の4連で天神大牟田線北部の普通運用に入ったり、6連で急行や特急の運用に入る事も稀にあるなど、単なる2両編成の枠組みを超えた活躍を見せる車両です。
本パッケージでは4扉の7000形、3扉の7050形、共に収録してあります。
編成ファイルも同梱しましたので、手軽に2連・4連・6連を組む事が出来ます。
なお、制作上の都合で実車と異なる部分がありますが、その点につきましてはご容赦ください。
(車両使用規約)
再配布の禁止、つまり「このモデルは自分が作ったと偽ってネット上やSNS上に配布する事」の禁止です。
それ以外の事につきましては自由ですので、SS・動画・ゲームの素材などご自由にお使いくださいませ。
なお、本データの使用にはVRMCLOUDの有料アカウントが必要になります。
DL場所
PR -
小田急1000形VRM(鉄道模型シミュレーター)用自作車両データです。
標準色・未更新車の6連と、赤色(箱根登山色)の4連、2種類のカラーバリエーションを用意しています。
なお、制作上の都合で一部実車と異なる部分がありますが、その点についてはご容赦ください。
(車両使用規約)
再配布の禁止、つまり「このモデルは自分が作ったと偽ってネット上やSNS上に配布する事」の禁止です。
それ以外の事につきましては自由ですので、SS・動画・ゲームの素材などご自由にお使いくださいませ。
なお、本データの使用にはVRMCLOUDの有料アカウントが必要になります。
DL場所
-
VRM(鉄道模型シミュレーター)用の伊予鉄610系のデータです。
現行塗装(橙一色)と登場当時の旧塗装、2種類のカラーリングを用意しました。
利用規約はこのモデルデータの再配布、つまり「このモデルは自分が作った」と偽ってネット・SNS上にアップする事を禁止します。
それ以外の事に関しては特に規制しませんので、動画・SS、ゲームの素材など、自由にお使いください。
なお、本データの使用にはVRMCLOUDの有料アカウントが必要になります。
DL場所
-
京急1500形のVRM自作車両データです。
京急1500形の鋼製車(4連)と、快特などにも使われる1700番台(8連)、2種類を用意しました。
(旧会議室の京急1500形のモデルデータをまとめました)
4連の方は標準塗装と、一時期存在した赤一色の塗装(赤札号)の2つの塗装パターンを用意しています。
制作上の都合上、実車と異なる部分が多々ありますが、ご了承くださいませ。
なお、本データの使用にはVRMCLOUDの有料アカウントが必要になります。
2022/8/20追記(不具合修正)
一部車輌のパンタ下げが正常に動作しなかった(上げモデルが残ってしまっていた)不具合を修正。
(禁止事項)
本データの再配布、つまり「このデータは自分が作ったもの」と偽って配布する事を禁止します。
DL場所 -
VRMCLOUD用の自作車両データです。
山陽3200系(新・旧両色)、3050系(現行・旧色・アルミ)の5タイプ用意しています。
(旧アイマジック社公式会議室にあった、山陽3000系列の自作車両データをひとまとめにしました)
利用規約は再配布の禁止(この車両を自分が作ったものだと偽ってネット上にUPする行為)以外は自由です。
SS投稿、動画投稿など、ご自由に使って頂けると製作者の私も嬉しいです。
実車と異なる部分があるかとは思いますが、その点につきましてはご容赦くださいませ。
なお、本データの使用にはVRMCLOUDの有料アカウントが必要になります。
DL場所